BLOG

凧あげと外遊び

2025.02.14
ハーモニー

この日は手作りの凧をあげて、皆さん大はしゃぎ。凧が高く舞い上がり歓声が上がりました。
自転車やブランコでも遊んで、体を動かして楽しそうな皆さん。少しでも気分転換になったら嬉しいです。

節分

2025.02.12
児童発達支援センター

2月1日(土)、3日(月)で節分の豆まきをしました。

1日の豆まきは、放デイの利用者さんと一緒に節分をしました。
「鬼役になりたい!」と立候補された利用者さんが鬼に変装し、見事大役を果たして盛り上げてくれました!

3日の児発の豆まきは、運動場に鬼を設置して子ども達に退治をしてもらいました。
鬼がいると聞いて、恐る恐る運動場に行く子もいましたが、鬼を見て安心されたようで元気よく豆まきが出来ました!クラスによっては鬼が部屋に現れたところもありました!

みんな頑張って鬼を退治する事が出来ています。

放課後等デイサービス


児童発達支援センター

最近の出来事

2025.02.02
くろかみ学園

年が明けてあっという間にひと月が過ぎました。
学園では、雪遊びをしたり、おやつ作りに挑戦したり、電車でお洒落なカフェに行ってランチしたりと楽しく過ごしています。節分の日の豆まきの準備もバッチリです♪

冬休みの様子

2025.02.02
児童デイサービス(山内)

児童デイの冬休みの様子です。初詣、書初め、すごろくなど、お正月にちなんだ活動をたくさんする事が出来ました。寒さにも負けず、元気に過ごす事が出来ました。

新規放課後等デイサービス事業所 地鎮祭

2025.01.31
児童発達支援センター

1/14(火)武雄市橘町で新規放課後等デイサービス事業所の改修工事に先立ち、黒髪神社神主様の指揮のもと、地鎮祭を執り行いました。
現在、本格的な改修工事が始まり、4月開所を予定しております。

新規事業所の名称は「放課後等デイサービス事業所てんとうむし」です。

ページTOP