1/14(火)武雄市橘町で新規放課後等デイサービス事業所の改修工事に先立ち、黒髪神社神主様の指揮のもと、地鎮祭を執り行いました。
現在、本格的な改修工事が始まり、4月開所を予定しております。
新規事業所の名称は「放課後等デイサービス事業所てんとうむし」です。
今年のハーモニーのレクレーションも皆さん楽しんでいただけるように企画しますのでご期待ください!!
新春のレクレーションは…
「新年書初め!」と「新年かるた大会!」
書初めでは皆さん思い思いの文字が書けました(*^^*)
家族が好きすぎて思わず妹さんの名前を書かれた利用者様も(^_-)
かるた大会では、気合が入りすぎて立ち上がってスタンバイされる利用者様も(*^^)
皆さん今年も楽しんでいただけそうです(;^ω^)
1月8日には、各学校で始業式が行われ冬休みの終わりを告げました。今回の冬休みも子どもたちには、活動を通してたくさんのことを経験してもらいました。年末には、門松つくりや大掃除に取り組んで新年を迎える準備をしました。大掃除の時には、皆さん自然と袖をまくって気合を入れている様子が印象的でした。
新年を迎えてからは、恒例の初詣や書初めなどの活動を行いました。書初めでは、「へび」「巳」と今年の干支を豪快に書き上げた方や「サッカー」「あんぜん」等目標を書く方など様々でした。また、かるた取りや凧つくり、凧あげなどお正月ならではの遊びにも挑戦しました。
新年あけましておめでとうございます。
1月6日に大野天満宮と黒髪神社に初詣に行ってきました。
前夜から雨が降り続いていましたが、朝には雨がやみ「きれいかね~!」と雨上がりの黒髪山を仰ぎながら、楽しい神社までの道のりでした。
みなさん笑顔で新年を迎えられております!