みんなでいちご狩りへ出かけました。葉っぱをかき分けて真っ赤ないちごをたくさん摘みました。口いっぱいに頬張る子どもたち。とれたてのいちごは、とてもおいしかったようです(^^)
令和6年度は、児童発達支援センターの放課後等デイサービスから4名の方が卒業されました。それぞれの卒業生の好きなことや物をテーマに取り入れ、お別れ会を開催しました。
お笑いが好きな卒業生は、職員と一緒に漫才を披露しました。本番では練習の時よりも声が出ており、堂々としたパフォーマンスでした。
歌が好きな卒業生は、皆さんの前で歌を披露しました。歌の後には、サプライズでお手紙も用意されており、感動的な場面となりました。
踊りが好きな卒業生は、得意のソーラン節を披露しました。卒業という特別な日にふさわしく、力強い踊りで会場を盛り上げてくれました。
カラオケが好きな卒業生は、最近お気に入りの曲をノリノリで歌い、会場全体が楽しい雰囲気に包まれました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
先日、3月25日、27日、29日の3日間、年長児の修了式を行いました。
修了式では、子どもたちが元気よく返事をする姿や、晴れやかな表情が印象的で、成長を感じました。
4月からはピカピカの1年生。小学校へ進学されても笑顔で頑張ってください。
職員一同、応援しています!
令和7年3月20日(木)に新規放課後等デイサービス「てんとうむし」(10名定員)の内覧会を開催しました。今回23組の保護者様にご参加いただき、サービス内容などの説明を行いました。
令和7年4月からスタートする新規事業所内を見学してもらいながら、保護者様からの質問などにお答えしました。説明後には、利用されるお子様と保護者様に、建物内を自由に見学していただき、利用のイメージを持ってもらいました。見学中、子どもたちは建物内を自由に見て回り、4月からの利用を楽しみにしている様子でした。保護者様も、楽しそうなお子様の様子を見て、新しい事業所に期待を膨らませていらっしゃいました。
保護者様をはじめ、近隣の方々の理解もあり無事に内覧会を行うことが出来ました。
ありがとうございました。