BLOG

すみよしの里

遠足(すみよしの里)

2021.11.29

11月19日(金)に、有田の白磁ケ丘公園へ遠足に行きました。
ちょうど緑が赤く色づき、秋の風景を楽しみながら歩くことができました。
泉山の磁石場、相撲場も見学をしました。
みなさん、紅葉を見て「きれいかねぇ」と言われ、良い気分転換にもなられたのではと思います。

山内町文化祭(すみよしの里)

2021.11.09

山内町文化祭の展示発表を見に行ってきました。
お散歩も兼ねて、歩いて行ける利用者様は会場まで2㎞の道のりを歩いて行きました。
すみよしの里からは、生活介護(ドリーム)の活動の中で作成した作品を出展しました。
みなさん、自分が作った作品を嬉しそうにじっくりと見ておられ、他の方が作った作品も興味深く見ておられました。

選挙の投票に行きました(すみよしの里)

2021.11.01

衆議院選挙の期日前投票に行きました。
利用者様の特性に応じて代理投票の制度を利用しました。
前日までに、投票者の顔写真や公約などを説明し、選挙に臨んでもらいました。
社会参加ができるように取り組んでいます。

消防総合訓練(くろかみ学園・すみよしの里)

2021.10.28

10月27日に消防総合訓練を行いました。今回の訓練には消防士の方にもお越しいただき、指導を行って頂きました。
毎月1回は火災時の避難訓練を行っている成果が出たのか、みなさん、落ち着いて避難することができました。その後、職員による消火訓練・通報訓練も行いました。
万が一の際でも慌てず行動できるよう、今後も訓練を行ってまいります。

芋ほり(すみよしの里)

2021.10.22

秋晴れの中、芋ほりをしました。
おいしそうなサツマイモがたくさん採れました!思っていた以上に収穫出来たので、みなさん喜ばれていました。

ページTOP