BLOG

すみよしの里

ドライブ外出(すみよしの里)

2022.08.22

ドライブ外出で、伊万里市南波多町へひまわり畑を見に行きました。
たくさんのひまわりに囲まれて、はいポーズ!良い気分転換になられたようで、にっこり笑顔も満開でした。

うちわ制作(すみよしの里)

2022.08.22

8月の製作活動でうちわを作成をしました。
「どんな絵を描こうかな」と真剣に取り組んでおられました。
自分の顔を描いたり、お花を描いたり、思い思いの作品が出来上がりました。

農作業(すみよしの里)

2022.05.27

すみよしの里では、生活介護(ドリーム)の活動で農作業を行っています。
この時期は、さつまいも・トマト・ナスの苗を植えています。
にんにくも毎年栽培していますが、今年は立派なにんにくが収穫できました。今は乾燥させているところです。
野菜が大きく育って収穫するのを、皆さん楽しみにされています。

パラスポーツ大会(すみよしの里)

2022.05.10

5月8日(日)に、パラスポーツ大会~競技記録会~(兼 第22回全国障害者スポーツ大会佐賀県代表選手選考会)に参加しました。
すみよしの里からは、5名の利用者様が練習を重ねて本番に臨みました。
緊張もあったようですが、久しぶりの大会にみなさん楽しんで参加ができたようです。
フライングディスク競技では、10投中7投も輪(ゴール)に入った方もいて、練習以上の成果が出せました。

もちつき会(くろかみ学園・すみよしの里)

2021.12.07

12月4日に、くろかみ学園すみよしの里で、毎年恒例の餅つき会を行いました。
利用者様と職員と力を合わせて餅をつきました。利用者の皆さんは餅つきに興味津々で、「やってみたい!」と進んで参加されました。杵が重くて職員が介助することもありましたが、餅をついた後は皆さん満足気な様子でした。
ついた後は、あんこ餅・きなこ餅・ゆとり餅・砂糖醤油餅にして皆さんで頂きました。つきたてのお餅はとっても美味しくて「おかわりください!」の声がたくさん聞かれました。

ページTOP