BLOG

児童発達支援センター

ミニ運動会(児童発達支援センター)

2022.09.22

9月12日から17日にかけて、ミニ運動会を開催しました。
天候にも恵まれ、未満児・年少・年中さんは中庭でかけっこや網くぐり競争、年長さんは運動場でクラス対抗リレーを頑張りました。みんな最後まで参加することができました!
運動会を通じて、お子様の成長を感じることができ、私たち職員もとても嬉しかったです。
最後は、頑張ったご褒美に各クラスで手作りメダルをもらいました♪


ひよこクラス

黄色クラス

青クラス

赤クラス

緑クラス

土曜クラス

夏休み(放課後等デイサービス)

2022.09.03

放デイ(センター)の夏休みでは、プールや工作活動、カラオケ等様々な活動を行うことができました。
今年は感染対策を行いながら、昨年以上にクッキングしたり、外出したりと、皆さんが充実した夏休みを過ごすことができたと思います。
今後も感染対策を行いつつ様々な活動体験で皆さんを楽しませていきたいです。

スポーツ教室(放課後等デイサービス)

2022.08.19

8月17日(水)に、障がい者スポーツ協会の方にお越しいただき、スポーツ教室を開催しました!
体幹や下半身に刺激を与えるラダーハードルトレーニング、ラケットにボールを乗せてバランスをとる運きや、目先の的を狙うボッチャボーリングなど、一人ひとりが楽しんで取り組める内容でした。
普段とは違うスポーツにみんな大盛り上がりでした♪

木の実のネームプレート作り(放課後等デイサービス)

2022.08.09

7月28日(木)と、8月8日(月)に北山少年自然の家の方にお越し頂き、木の実の工作活動を行いました。
たくさんの木の実の中から、ドングリやまつぼっくりをプレートに付けて工作を楽しみました。
普段できない活動をすることができ、皆さんとても楽しそうに参加することができました。

海水浴(放課後等デイサービス)

2022.07.27

7月23日(土)に放デイの海水浴で白浜海水浴場へ行きました。
お天気にも恵まれ、皆さんとても気持ちよさそうに海へ入られました。小さなエビがたくさんいて、エビが水面を飛び跳ねたり、他にも魚がジャンプしていたりと、たくさんの楽しみを見つけることが出来ました。
まだまだコロナ禍ではありますが、これからも楽しい活動を行っていきたいと思います。

ページTOP