児童デイサービス(山内)
GWの活動の様子をご紹介します。
今回は遠足には行きませんでしたが、広い部屋を借りて足型ジャンピングゲームをしたり、映画鑑賞、自分で衣装を作ってファッションショーなど、とても楽しく活動をすることが出来ました。
また、天気の良い日は外遊びや外出もでき、充実したGWとなりました。
春休みでは桜を見に散歩をしたり、公園に行きました。とても活発に遊ぶことが出来ました。
制作活動ではタイルを使ってコースター作りや、片栗粉粘土をして感触遊びをしました。
皆さん季節感を味わいながらデイで過ごして頂き、楽しんで過ごされました。
2月2日(火)に、児童発達支援センターにて節分の豆まきを行いました。
子どもたちは、突然の鬼の登場に初めは驚いていましたが、次第に笑顔になり「鬼は外、福は内」と楽しそうに豆をまいていました。
また、今年の節分は無病息災に加えて、一刻も早い新型コロナウイルス感染拡大の終息を強く願う節分となりました。
1月30日(土)に、児童デイサービスにて節分の豆まきを行いました。
利用者様に、風船で出来た鬼や豆入れの制作をしていただき、カラフルで色んな表情をした鬼やかわいい豆入れが出来上がりました。
制作の後は、皆さん鬼に向かって豆を投げて楽しく過ごされました。
児童デイ(山内)では、冬休み期間中に、正月の壁面作りや小麦粉粘土を使っての鏡餅作りをしました。
他にも、初詣やけん玉・こまを使って遊びました。中でも、こま回しでは、誰が一番長く回し続けられるか競争して、みんな大盛り上がり!
感染症拡大防止に十分気を付けながら、出来る範囲ではありますが、正月らしい遊びをみんなで楽しむことが出来ました。
12月19日(土)22日(火)23日(水)に、それぞれクリスマス会を行いました。
センターの子どもたちは、クラス毎に出し物を披露して頂きました。
また、放デイの子どもたちは、ツリーやお部屋の飾りつけ等の準備から活動の一環として体験されました。
子どもたち一人ひとりに役割があり、みんなで参加できたクリスマス会となりました。
12月19日(土)にくろかみ学園児童デイサービス事業所でクリスマス会を行いました。
(新型コロナウイルス感染症の予防対策を行ったうえで実施しています)
午前は、椅子取りゲームを行い、利用者様皆さん楽しんで参加されました。
午後は、職員の出し物で「おおきなかぶ」の劇を行い、かぶの中からプレゼントが出てくるのを見て、皆さん大喜び。また、ケーキ作りも行い、上手に出来てとても楽しいクリスマス会となりました。