ティーボール大会に参戦。接戦になる事もあったけど、打って捕って頑張ったよ。優勝旗をもらえてとっても嬉しかったよ。
秋に福岡県で開催される九州大会が今から楽しみだな~♪
生活介護では花苗を植えました。
プランターの中に土を入れ、花苗を均等に並べて植え込みました。
プランターは介護棟前に置き、オレンジ色の花がとてもきれいです。
お昼ごはんを食べた後は、お昼休み。
ワークをしたり、制作をしたり、利用者様同士で談話されたり…。絵を描くのがとてもお上手な利用者様の持ち物には必ずクーピーとお絵描き帳が常備されています。たくさんの色を使いこなされていて素晴らしい絵を完成されます。この時間を楽しみに日中活動も頑張られています。
6月13日に児童発達支援事業の利用者様を対象に火災時の避難訓練を行いました。
ベルが鳴った時には、大きな音にびっくりされる方もいらっしゃいましたが、職員が寄り添うことで落ち着いて避難場所へ移動することが出来ました。
避難訓練の手順を確認しました。
今後も、万が一の際に迅速な対応ができるよう訓練をしっかり行い、安全に避難できるよう備えていきたいと思います。