BLOG

巨大かるた大会

2024.05.24
ハーモニー

職員が読み上げたかるたを一斉に走り出して見つけます。
見てください、職員も必死です!
真剣すぎて利用者様とかるたを奪い合ってしまいました…。
何事にも一生懸命な職員と、大人な対応の利用者様…。
毎日楽しく活動しています。

レクレーション外出

2024.05.22
すみよしの里

5月16日に、レクリエーション外出で川上峡に行ってきました。
お天気がよく、外出日和でした。
元気に泳ぐこいのぼりに、元気をもらいました!
「立身出世」と「健康で強く育つ」という鯉に込められた願いのとおり、みなさん健康で日々を過ごせますように★

さつまいもの苗を植えました!

2024.05.21
くろかみ学園

5月18日、ボランティアの方と一緒にさつまいもの苗を植えました。 芋掘りが待ち遠しいですね~♪ 草むしりや水やりもしっかりと頑張りましょう! 
暑い中で頑張った後は、冷たいジュースで乾杯!!

スポーツ大会

2024.05.21
くろかみ学園

陸上競技

佐賀県障害者スポーツ大会の陸上競技(SAGAスタジアム)に、男子2名が参加しました。
2名とも会場に到着した直後は緊張している様子でしたが、ウォーミングアップを通じて徐々に緊張をほぐしていきました。
いざ競技が始まると、全力を尽くし、見事に2名ともメダルを獲得することができました!

【記録】
ソフトボール投げ  N・Sさん2位
50m走       N・Sさん1位 H・Rさん4位
ジャベリックスロー H・Rさん1位

フライングディスク競技

佐賀県障害者スポーツ大会のフライングディスク競技(国見台陸上競技場)に、男子2名と女子1名が参加しました。
フライングディスク競技には、アキュラシー(輪に入れる競技)とディスタンス(飛距離を競う競技)の2種目があります。3名はそれぞれの種目に出場し、見事全員が入賞を果たしました。
皆さんの達成感と喜びに満ちた表情が印象的でした。

【記録】
アキュラシー(輪に入れる競技)(投球数10)
A・Yさん:2位 3投成功
N・Rさん:2位 3投成功
S・Mさん:3位 6投成功
ディスタンス(飛距離を競う競技)
A・Yさん:2位 17.24m
N・Rさん:3位 31.87m
S・Mさん:3位 10.40m

おやつ作り

2024.05.20
くろかみ学園

5月5日、こどもの日は、おやつ作りで盛り上がりました!
アイスクリームにウエハース、苺にみかんをトッピングし、みんなでカラフルな特製パフェを作りました。
楽しく作って、美味しく食べて、笑顔いっぱいの素敵なこどもの日になりました。

ページTOP