6月2日と6月22日に、それぞれみずほPayPayドームでソフトバンクホークスの野球観戦に行ってきました。
試合前にはドーム内のお店でハンバーガーを購入され、美味しそうに食べられました。ユニフォームなどのお土産も楽しんでいる様子でした。
試合が始まると、皆さんタオルを振ったり手を叩いたりして応援し、ホームランが出ると歓声を上げていました。
両日ともホークスが勝利し、皆さんとても観戦を楽しんでいたようです。
少し前のお話ですが、6月は虫歯予防デーということで、ハーモニーでは看護師による歯みがきの勉強会をしました。
ハーモニーでも昼食後は歯みがきを行っていて、正しい磨き方など今一度振り返りながら学びました。
歯みがきをしなかったエプロンのクマが、虫歯になり全部の歯を失うという可愛くも残酷な演技に、利用者様はくぎづけ…。
ちゃんと歯みがきをしてきれいな歯を取り戻した時には皆さんほっとされていました(^^;)
6月24日(月)~29日(土)の6日間、保護者参観を行いました。
今回の参観では延べ80組(93名)の保護者様にお越しいただきました。
ビデオ通話などを駆使し、子どもたちに気づかれないように配慮しながら参観を実施することができました。また、年長児のクラスによっては同じ教室に入ってもらい、直で参観を見てもらうこともありました。
それぞれのクラスで子どもたちの頑張っている姿や成長した姿を見ていただけたと思います。
お忙しい中、多くの方にご参観いただき、ありがとうございました。
次回の参観は2月末~3月はじめを予定しております。ぜひご参加ください。
6月27日(木)に、武雄警察署・橘駐在所より講師をお招きし、親子交通安全教室を開催しました。
来年小学校へ入学する年長児のお子様が、安全に登校できるように毎年保護者参観に合わせて実施しています。
今年は残念ながら雨だったため、実際の道路に出て横断歩道を渡る体験などはできませんでしたが、遊戯室にて交通講和を聞かせていただきました。子どもたちも着席して話を聞くことが出来ました。交通ルールの大切さを親子で学べた一日となりました。
ジュニパーネットワークス株式会社様のご厚意で野球観戦に行きました。ホームランも飛び出し、生で観る野球は迫力があり、興奮しました。またみんなで行きたいです。