BLOG

児童発達支援センター

放デイハロウィン2021(放課後等デイサービス)

2021.11.06

今年のハロウィンはみんなでシールラリーとお面作りをしました♪
シールラリーでは、ドラゴンクエストのキャラクターを歩くコースに設置し、一つずつシールを集めていきました!
お面作りはガイコツのお面をみんなでつくりました♪
最後は飾り付けたテントで、みんなでワッフルを食べました!

ハロウィンパーティー(児童発達支援センター)

2021.10.29

10月25日(月)、26日(火)、27日(水)にハロウィンパーティを行いました。
おばけの仮装をしてスタンプラリーをしたり、ゲームをしたりとそれぞれのクラスでパーティを楽しまれていました。

あおクラス

あかクラス

きいろクラス

ひよこクラス

みどりクラス

遠足(児童発達支援センター)

2021.10.15

10月2日(土)、7日(木)、8日(金)に遠足に出かけました。
近くの公園まで歩いて行ったり、センター周辺を散歩したりと、みなさんそれぞれ楽しまれていました。外で食べるお弁当はよりおいしく、「おかわり!」の元気な声がたくさん聞かれました。

ひよこクラス

黄クラス

青クラス

赤クラス

緑クラス

土曜日クラス

遠足(放課後等デイサービス)

2021.10.07

10月2日に放デイ遠足を行いました!
センターを出発し、宇宙科学館、武雄市文化会館、武雄温泉、桜山のルートで実施しました。
全行程を歩くグループ、片道だけを歩くグループ、犬山城展望台までバスハイクを楽しむグループに分かれ、昼食はみんなで一緒に武雄市文化会館で食べました♪みんな頑張って歩く事が出来ました!

レトロオリンピック(児童発達支援センター)

2021.10.06

9月24日から30日にかけて、レトロオリンピック(運動会)を行いました。
ざる引きやビン釣りなど、昔懐かしの競技にも取り組んで頂きました。
初めての取り組みでしたが、お子様の成長を感じることができ、とてもいい運動会になりました。

ひよこクラス

黄クラス

青クラス

赤クラス

緑クラス

土曜日クラス

ページTOP